カリウムは、体内の余分なナトリウム(塩分)を排出するので、
体内の塩分や水分が減り、血圧が下がるので
血圧を下げる必要のある方は、必修の成分となっています。
ただし注意点があります。
腎臓病を患う方は、カリウム制限を受けており、
カリウムを摂り過ぎると腎臓病が悪化
最悪の場合、
命の危険すらありますので、必ず医師の指示を守って下さい。
スポンサーリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.jpg)
血圧を下げるカリウムが多い食品 | 食品名 |
豆 | 大豆、納豆、豆乳 |
魚 | 煮干し、鰹節、するめ |
魚介 | 車海老、ホタテ、みる貝 |
肉 | 鳥ささみ、豚ヒレ肉、牛ヒレ肉 |
海藻 | 昆布、わかめ、ひじき |
乳製品 | 牛乳、ヨーグルト、カマンベールチーズ |
芋 | 里芋、さつまいも、長芋 |
きのこ | 干し椎茸、まいたけ、しめじ |
血圧を下げるカリウムが多い食品を20並べました。
スポンサーリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん好きな食べ物、嫌いな食べ物があると思いますが、
嫌いなもの以外は、できる限り毎日の食卓に並べましょう。
先ほど書きましたが、
腎臓病の方は、医師から指示された
カリウム量を守らないといけないですし、
糖尿病の方は、糖質の多い芋類は控えるべきです。
また
脂質異常症の方は、肉類と乳製品は控えめにするようにしましょう。
血圧だけが高い方は、
血圧を下げるカリウムが多い20の食品を積極的に摂取するのが良いですが、
他に持病がある方は、
カリウムが多くても、他の持病が悪化しては元もこうもありませんので、
医師と相談の上、血圧を下げるようにしていきましょう。
今日は、血圧を下げるカリウムが多い20の食品を一覧表にしました。
ぜひ高血圧を下げる食生活にお役立てください。